*

魅力的な人・素敵な人

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on BuzzURL
Bookmark this on @nifty clip


yoga1 女性の生き方(22) 魅力的な人・素敵な人

 魅力的な人と素敵な人との違いにつて述べます。魅力を辞書で引くと「人の心をひきつけて夢中にさせる力」となっています。
 
 魅惑ともなれば、「人の心をひきつけ、まどわせること」となっています。そもそも魅という字は「ばけもの」「もののけ」という意味で使われています。
 
 こうして考えますと魅力的な人というのは、人の心を惹きつけるあやしげな雰囲気を持っている人ということになります。
 
 つまり化粧や衣装で惹きつけたり、どこか人と違った雰囲気で人を惹きつけることと言えます。でも一般的には好印象で使われています。
 
 女性が魅力的であらんとして、自分を包んで包装している色々の装いにばかり心を使っていると本当の魅力的な人にはなりません
 

ga-d12-04 外装や上包みでものを言っている限りはあなたはニセ物です。外装や上包みを取り去ってなお魅力的である女性が本物です。
 
 素敵を辞書で引くと「自分の気持ちに合っていて、心を引かれるさま」となっています。素という字は「もとのままのもの」という意味で使われています。
 
 ですから素敵な人と言われたほうが濁りのない心からの評価ということになります。
 
 外装や上包みを脱ぎ去って、自分そのもの、自分の中身で人を惹きつける人こそ、本当の「素敵な人」と言えるのかも知れません。
 
 自分の本質を磨き、”I Am”と自覚する女性こそ、魅力的であり、素敵であると思うのです。
 

次は 信念よりも愛情

⇒ 女性の生き方目次


公開日:
最終更新日:2014/10/05

PAGE TOP ↑