*

自己開示メッセージ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on BuzzURL
Bookmark this on @nifty clip


seiwacm女性の生き方(10) 自己開示メッセージ

 人間関係で悩み苦しむ大きな原因に「言いたいことが言えない」という問題があります。言うべき事を言わなかったばかりに自分が我慢をしなければならなかったり、損な立場に立たされたりと心に負担を残します。こうした自己主張を難なくやってしまう人もいますが、結構たくさんの人が苦手だと思っています。
 
 人は表現するために生まれてきています。ですから表現できないときに苦しみを感じるのです。自分を表現しないと自分が自分でないようなもどかしさを感じ、自己嫌悪します。
 
 実はこの自己嫌悪が自分を苦しめるのです。弱者に対して「言いたい事を言わない」でいる人は、言わなかったことで苦しむことはありません。
 

 言う表現、言わない表現、これらの能力は初めからそなわっているのではなく、それぞれ自分で意識的にしろ無意識的にしろ訓練して身につけたものです。自己主張を身につける上で大切なのは、できる限り本心を出すように心がけることです。
 
odama1 身構えた心、ウソの心で自分を表現しますとその時は「言ってやった」と思いますが、結局は疲れますし、人間関係が楽しくありません。
 
 自分を表現するとは、自分の知識や考え、思い、気持を素直に伝えることなのですが、この時、相手を傷つけないように思いやりの心を持つことが大切です。自分の心を開いて相手に伝える、これを自己開示メッセージといいます。
 
 素直に自分を語れたとき、人は生き生きします。傷つくことを恐れないで相手に心を開いてください。どっちみち人は傷つきながら生きているのですから。
 

次は 男と女、愛のかたち

⇒ 女性の生き方目次


公開日:
最終更新日:2014/09/29

PAGE TOP ↑