*

絆そしてコミュニケーション

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on BuzzURL
Bookmark this on @nifty clip


comm1女性の話し方(4) 絆・コミュニケーション

 恋人、夫婦といった親しい間柄の男女におけるコミュニケーションについて考えてみます。
 
 私たちは肉体関係をもつことで、二人の間は堅固なものになったと思い勝ちですが、決してそうではありません。肉体的な結びだけですともろいのです。心の結びつきがあってこそ、二人の関係は堅固なものになります。
 
 心がしっかりと結び合うのは、そう容易なことではありません。長い結婚生活であるのに、「夫や妻が何を考えているのかわからない」という夫婦もいます。夫婦といえどもコミュニケーションをおろそかにすると、ただの同居人どうしにしかならないことだってあるのです。
 
 頻繁に会話をしているから心が深くつながっているとは、一概に言えません。恋人や夫婦となると心を通わす深さが大切です。
 

 二人が安心と癒しのために寄り添っているだけでは、深い絆は生まれません。自分をどれだけさらけ出せるか、心の弱い部分までパートナーに見せれるかで心のつながりの強さが決まってきます。
 
odama1 他人のときのコミュニケーションと親密になってからのコミュニケーションでは、その内容、深さが違ってこなければなりません
 
 「こんな自分を見せたら彼は私から離れるかも知れない」と心を閉じると二人の一体感は築けないのです。
 
 その人の欠点でもあり、あるいは苦しみともなっている、その人の傷ついている部分、負の部分をも理解し、受け入れることが出来れば二人は深い絆で結ばれます
 
 そこに到るまでには、いさかいや葛藤を乗り越えるつらい道が横たわっています。
 

次は 夫を上手に操縦

⇒ 女性のコミュニケーション目次


公開日:
最終更新日:2014/10/06

PAGE TOP ↑