*

欲望の正体

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on BuzzURL
Bookmark this on @nifty clip


bikentop女性の生き方(43) 欲望の正体

 私たちが生きてるということは、様々な思いの間を生きているということに他なりません。

 そうした生きている生活の中で、私たちを悩ませている最大のものは私たちの心をとらえるところの欲望です。この欲望の正体とは一体何なのでしょうか。

 霊主肉従(れいしゅにくじゅう)という言葉があります。これは、人間の存在の本質を表す言葉です。私たちの生命の本質の部分は、生死の概念を越えた命の本体であり、肉体はこの世に生まれ生きていく上での持って生まれた身体です。

 私たちの心にうずまく、おいしいものをお腹いっぱい食べたいとか、性的な快楽から物欲的所有といったさまざまな欲望は、この肉体に所属します。肉体として生まれてきていますから、こうした欲望は必然であり、どんな人でもこの欲望から逃れることはできません。
 


illust1849 いっぽう、私たちは人としての高尚なもの、気高いもの、正しさを求める心も存在します。こうした精神的な働きは私たちの霊的な部分に所属します。霊的といっても、一般的に理解されている幽界といったものではありません。私たちの人としての理念とも言うべき精神世界です。

 私たちはこの精神世界と欲望とのはざまで揺れ動きながら人生を生きています。この世界でさまざまな醜い様相を現しているのは、肉体に所属するところの欲望に振り回された結果に他なりません。

 私たちが生きるということは、この欲望をいかにコントロールするかということでもあるのです。霊主肉従とは、精神世界が主体であり、肉体に所属するものは、その下に位置するということを表しています。

 自分の欲望を正しくコントロールする努力を続けている人は、自分の人生を勝利へ導き、満ち足りた生涯を送ることになるでしょう。宇宙もまた、そうした人を惜しげもなく支援してくれるはずです。

次は 愛とは喜びを与えること


⇒ 女性の生き方目次


公開日:
最終更新日:2014/11/10

PAGE TOP ↑