*

コミュニケーション 夫を上手に操縦

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on BuzzURL
Bookmark this on @nifty clip


comm1女性の話し方(5) 夫を上手に操縦

 結婚生活で最も大切なのは、夫と妻の会話です。二人の間のコミュニケーションをおろそかにして人生設計はつくれません。でもこの夫婦のコミュニケーションを軽くみている人が多いのです。
 
 仕事先では女性に結構気を使って話しているのに、自分の妻には気のきいた言葉のひとつもかけない夫もいます。
 
 隣の奥さんとはにこやかに話をするのに、妻にはいつも仏頂面の人だっています。夫婦間で余計な気を使う必要などない、と思っているのでしょう。
 
 気を使うことと会話をするということは別です。人は言葉を交わさないと相手を深く理解することはできません。
 

 確かに夫婦は言葉を交わさなくても深くつながっています。しかしそこに悦びや充実感をもたらすのは言葉です。生活を生き生きさせるのも言葉なのです。
 
  時として夫婦でぶつかる場合があります。お互いの主張が違った場合などです。これは決して悪いことではありません。
 
iwagixko こうした違いや葛藤を体験し、二人で乗り越えてこそ夫婦の理解と絆は深まっていきます。何も起こらない結婚生活など不毛な生活です。
 
 夫婦のコミュニケーションにとって大切なのは、男性は男性の、女性は女性の特質を生かすことにあると思います。男性の特質は剛にあり、女性の特質は柔にあります。男性を中心にして女性がそれを包み込む、これが男女の自然なあり方です。
 
 夫と妻が対立したとき、話し合った最後には夫の意見を立てます。これが自然な調和をもたらします。妻がかたくなに夫の意見を受けつけないようですと、二人の間にいつのまにか深い溝ができます。柔らかく自分が折れて夫を立てる、こうした女性は結果的に夫を上手に操縦しています
 

次は 人間関係の潤滑油

⇒ 女性のコミュニケーション目次


公開日:
最終更新日:2014/10/06

PAGE TOP ↑